銀杏の保存方法
※これは2016年11月30日のブログ記事をお引越ししてきた記事です(ちょうど薬膳を習っていた頃です)※
先日、お友達から銀杏をたーっくさん分けてもらいました❤️
近所にお裾分けして、もらったその日にも結構食べましたが、まだこんなにあるー(≧∇≦)しあわせ
銀杏は小毒があり、あまり一度に大量に食べてはダメと言われています。
でも、あまり大事にとっておいても、水分が抜けてからからになってしまうので、冷凍保存しておくことにしました!
まず、ペンチで割れ目を入れて、殻をむきます。
私が1人で黙々と割っていたら、興味を持った小学生の息子がやってきて、頼みもしなきのに一緒に参加(^.^)
意外に私よりも剥くのが上手で助かりました🎵
殻が剥けたら、2~3分茹でます。
すると、渋皮がつるんとむけるようになります。
乾いてしまうと、また剥きにくくなるので、濡らしながらの方がいいみたい。
綺麗な銀杏の実❤️
銀杏はハーブでは血行促進、老化防止にオススメと習いましたが、実はどうやんだろう??
薬膳では咳止め効果があると言っていました。
冷凍保存オッケーの袋に入れて冷凍しておけば、好きな時に必要なだけ使えて便利です🎵